






お客様の声



品質
国内外で75の賞を受賞。
今後も質の高い研修をお届けできるよう努めてまいります。

※世界で最も優れたITトレーニング企業20社に贈られる「2023 Top IT & Technical Training Companies」に4年連続で選出
価格
お求めやすい料金でご提供できるよう、以下のサポートをさせていただきます。

ご利用の流れ

よくある質問
Q.集合研修を受けられる場所(エリア)を教えてください。
東京、大阪、名古屋のラーニングセンターにて開催いたします。大阪会場では「インフラエンジニア」、名古屋会場では「Javaアプリケーション開発」、東京会場では「情報システム部門配属」を含む全3コースの実施を予定しています。
Q.オンラインでも受けられますか?
新入社員研修という特性上、対面形式での受講を強くお勧めしております。どうしても集合研修へのご参加が難しい場合は、お問合せフォームよりご相談ください。
Q.具体的な研修内容・日程を教えてください。
サービス資料をご確認いただく、もしくは担当者よりご案内・説明させていただきます。お気軽に資料請求、もしくはお問合せフォームよりご連絡ください。
Q.1社向けにカスタマイズした研修を行ってもらうことはできますか?
はい、多くのお客様に「1社向け研修」をご提供させていただいております。「複数社合同研修」とどちらが良いかをお迷いの場合も、担当者からヒアリングのうえ、最適な内容をご提案させていただきます。問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
Q.まだ、申し込むかわからないけど、新入社員研修について諸々相談させてもらうことはできますか?
はい、新入社員研修の目標設定についてのお悩みから、運用体制や配属のお悩み等、育成担当者様の様々なお悩みに寄り添ってご案内させていただきます。相談・壁打ち(無料)などもお気軽にお申しつけください。